「専門家ならではの視点」「患者からは見えないバックヤードの様子」 病院に関する医師口コミ、看護師口コミ、薬剤師口コミ 掲載件数が13,000件を突破。患者口コミと合わせて9万件を超える掲載数に

2016年6月01日 [水]

QLifeは、「病院検索サイトQLife」(http://www.qlife.jp/)に掲載している「医療者による病院口コミ」の本数が2016年5月末現在で13,000件を突破としたと発表した。その内訳は「医師口コミ」(3,504件)、「看護師口コミ」(6,577件)、「薬剤師口コミ」(3,194件)である。患者口コミの77,570件と併せると9万件以上の口コミが掲載されている。医療者口コミは個別収集したレビューや口コミのほか、QLife会員はじめ医療者に直接アンケートを実施するなどして情報を収集した。

医師ならではのより確実な技量評価や、看護師ならではの他病院や他科目との連携実態、薬剤師ならではの処方ミスの少なさなどの情報が並ぶこれらの口コミは「患者が病院探しをする際」に有用なだけでなく、医療者が「患者紹介先を探す際」「就職先・研修先を探す際」のヒントにもなる。



【QLifeの口コミポリシーについて~なぜ「ネガティブな口コミ」は掲載しないか~】

口コミは内容を二重チェックして、「批判」や「傷つける・おとしめる表現」などを排除してから掲載しています。「ネガティブな口コミも公開して欲しい」というご要望もあります。しかし、私達はあえて「批判」を扱いません。その最大の理由は、創業理念「医療と生活者の距離を縮める」に合致しないからですが、それ以外にも次の背景があることを、どうぞご理解ください。

  • 「病院を選べない」地域、人、病気は多い。特に入院中または手術直前の患者さんにとって、「批判」情報は、いたずらに不安をかきたてたり、本来の治療効果を下げる可能性も高く、またその家族をも傷つける可能性もある。
  • 継続治療の途中で医療機関を変えることは、良い結果をもたらすとは限らない。
  • 医療の専門判断は複雑で、患者さんにはごく一面しか見えていなかった可能性もある。
  • 人によって望む医療サービスは異なる。医師との相性だけでなく、就労状況、家族構成、人生観なども関連する。そうしたマッチングの結論を、医師と出会う前に下すのではなく、出会った後に下していただきたい。
  • 批判表現はエスカレートしやすく、誹謗中傷にいたる危険性がある。
資料請求・お問い合わせは
こちらから